-
質問
-
今年から制度が変わったと聞きました
私は彼女なのですが、面会か手紙、のどちらかができるようになったとききました
実際のところどうなんですか?>>1はじめまして
改正全文を読んだところ、通信に関しては改正はありませんでした。そのため、貴女が血縁上3親等の範囲内でない場合、夫婦関係もしくは内縁による夫婦に準ずる関係でない限り通信及び面会は認められません(改正少年院法七-1に根拠)。
>>2刑法とは~違うの?
そう見たいね。でも~少年法ってなんか守られてるよね。近年では〜未成年者の重大事件多い~そう思ってしまう。だって殺人事件お越しても、10年くらいで~社会復帰!!ありえんよ遺族は〜たまらんよね。
>>3
そもそも、成人と少年とでは扱いが全く異なります。まず、刑法というのは、裁判にかけられた成人に懲役何年以上若しくは何年以下など、犯した犯罪の程度によって刑を定める法律です。少年院の場合、送致の根拠が刑法ではなく、少年法であるため、そもそも法律が違います。
また、少年院に送致された場合、少年法ではなく、少年院法という法律が適用されます。つまり、少年法は罪を犯した少年をどのように保護するか(逮捕した後若しくは逮捕せずとも送検した後にどう対応するか)を明記した法律です。
今回少年院に入っている彼氏さんとの通信ですが、根拠は少年法ではなく少年院法と示したのはそこにあり、改正されたのは、大まかに言って、
1、初等、中等少年院の統合(一種少年院)
2、特別少年院の廃止(二種少年院)
3、医療少年院の廃止(三種少年院)
が非常に大きいです。
#4でおっしゃってる通り、少年法の関係で、少年は原則不定期刑で、10年を越える刑を行ってはならないとあります。ただし、あくまで原則です。
例外として、18歳を越える少年は、無期懲役と死刑を選択できます。なぜ、というのは、ここでは割愛しますが、刑法と少年法は全く根拠が違うことだけ覚えておいてください>>5わかりやすかったですが〜やっぱり未成年者は〜法を犯しても、法で守られてるおかしな世の中ですね!!
>>6
理不尽この上ないというのは、至極尤もな意見です。しかし、少年法というのは、7割方少年のためにあり、残りの3割は親族のためにあります。近親過ぎると意味ないですが。
何故少年が守られるかというと、場合によっては少年が自らの意思で事件を起こすかどうかに関わらず、家庭に問題がある可能性が大きいからです。
少年法はプライバシーを守ることも含まれますが、大きいのは少年の生い立ちを徹底的に調べることがあります。これは、成人では行われません。
確かに、おかしいと感じるかもしれませんが、少年がどうして非行をしてしまったのかを調べないと更生はないというのが少年法です。詳しいことが知りたければ、また質問お願いします>>6
理不尽この上ないというのは、至極尤もな意見です。しかし、少年法というのは、7割方少年のためにあり、残りの3割は親族のためにあります。近親過ぎると意味ないですが。
何故少年が守られるかというと、場合によっては少年が自らの意思で事件を起こすかどうかに関わらず、家庭に問題がある可能性が大きいからです。
少年法はプライバシーを守ることも含まれますが、大きいのは少年の生い立ちを徹底的に調べることがあります。これは、成人では行われません。
確かに、おかしいと感じるかもしれませんが、少年がどうして非行をしてしまったのかを調べないと更生はないというのが少年法です。詳しいことが知りたければ、また質問お願いします少年院に入っている息子が規則違反してしまったみたいなんです?
どんな処分になるのですか?基本的に出院の時期が延長します。重大な規律違反ともなると級の降下になるケースもあります。今月の進級の可能性は確実になくなります。
ありがとうございます。
独居はどのくらい入るんですか?>>10普通階級降下なんかなんねーから
>>9どこの年少ですか?
noth coria
板門店少年院です>>14
韓国人の方は死んでください>>15
君も死んだ方がいいけどね!少年院は児童養護施設から行く場合どうなるんですか??
仮に施設から一万円札を盗んだら、少年院に行きますか?
教えてください。こんばんは。
質問です。
少年院に入っている時に祖父が亡くなっても葬儀にも出れないんですか?>>18
なんで反省もしてない少年が外に出られるのか
考えたらすぐわかることですよね
残念ですが葬儀に出られなくても報告だけはしてください悪いことをした子供は更生する気持ちでいる子もいると思います。
それを反省していないとかの一言で言うことはやめてください。
人それぞれだと思います。
それに少年院法110条で葬儀参列できるとなっています。
何にも知らないで言わないでくださいね。>>20
調べて参列できると出てきたなら院に事情を話して参列させればいいじゃないか
それを態々嘘情報の多いネットで質問しても正確な回答は得られない
あとなにして少年院に入ったか知らないけど反省してるなら院内の成績は当然いい評価ばかりですよね
更生の必要がなければ今頃普段の生活をしてるんじゃないの
口で言うのは簡単ですが行動に移さないと評価はされません葬儀には出れますよ
少年院側に内容を詳しく伝えればね
>>21 こんな人に相談しても無理ですけど
理解していませんからねそんなん出れる訳ないんだよね
少年院と言っても犯罪を収容して更正させる施設だから叙情酌量の余地はありませんよ
逃げられないようにすれば手錠、腰縄をしなければなりません、そんな事をみんなの居る所でできるでしょうか?