-
茨城農芸学院
-
7年前に茨農に居ました、俺は2寮に居ました!
担任がなかがわち先生が担任でした!
あの時は早く出たいって言う考えしかなかったけど今になってはもう一回入りたいなぁ〜って言う気持ち!
誰かそのくらいの年に2寮に入ってた人居る?湊先生は、自分が居たとき第三寮の担当職員でした❗
粟田うるせえよ
28年前茨農の3寮にいました
担任は下田先生27年前、3寮にいた
担当は麻生先生だったけど個人的には下田先生のぶっちゃけトークが面白かった
つか降雪ハンパなくて最初ビビった
麻生先生の静かな優しさ
好きでした岡田クリスという人をしってる方はいますか?
>>97知ってますよー
今現在、ヤバい先生はいたりする?
鑑別所の心理テストのI.Q低い奴が
茨農に入るって本当ですか心理テストは関係無いんです。
適性検査が重要なので(笑)適正検査が悪いと
茨農ですか?
良く聞くのが茨農は馬鹿が入るみたいに書かれてますが?
僕も茨農の出ですそう聞いたのならそうでしょう。
去年の7月頃の最初の生活は辛かったなぁー。
山崎先生とかに助けてもらったわー、元気ですか?
元気があれば何でもできる。
1、2、3、
で、だあ~!わしも、山崎に助けてもらったで😍😋😁😊😄😉😚😪👺
飯島先生はちょっと苦手だったなー、
山崎先生はやさしいんですね
千葉らぎ、茨城のイモ野郎がぁー。
東京に出て来るな!佐貫翔斗を知ってる人いますか?
>>110
知っていたよ~!
でも今は知らないぞ。あい変わらずフラフラしていると
噂で聞いたですよ。~
俺は出院してからまともな人間になったですよ。
君は真面目になったの?佐貫翔斗じゃないけど、どんな生活していたのかなぁって!
何寮が一番いい?
15,6年前に2寮にいました!担任の先生は、大上先生でした!ただ、ちょっと前に亡くなったみたいです!厳しい先生でしたが、残念です!!松本も良い先生だったなぁ~!(笑)
茨農秋元先生まだいる
三宅先生は5寮の先生になってた今は色々先生がコロコロ変わってるよ
>>61同じく
>>75ありえない嘘つくな
>>115柏崎先生いました?
>>72
砂川が担任でした〜笑基地外飯野ってまだいる?
あいつにぽこぼこにされた恨みは忘れねえーぜ