-
浪速少年院
-
〒567-0071
大阪府茨木市郡山1-10-17浪速少年院に関するスレッドです。
俺は更生して真面目に頑張ってます。少年院のおかげで、本間に色んなこと学べました。
子供もできて、結婚もしました。子供が産まれたら、挨拶にでも行きたいです。
浪花少年院は比較的厳しいですか??
長期専門らしいのですが一番短期間で何ヵ月で出てこれるのですか?手紙のやり取りでよりを戻すって可能ですか?
一番早くて11ヶ月ですが、特進はほぼないので順調でも12ヶ月と見ておいたほうがいいと思います
友達関係は手紙や面会が一切認められておりません。
両方の親御様が同意をなさった場合でなおかつ、婚約状態、あるいは配偶者の場合に限り手紙や面会が認められます。
また、彼氏様の親御様へ伝言をお願いしても親御様から彼氏様へ伝言することは不可です。立会人の教官に禁止事項として第三者の伝言などをしてしまうと面会謝絶となります。今年27歳です‼︎
時期が近かった奴らと再開できたらと思い投稿しました!出院してから、一度試験観察になりましたが、また再び頑張ってます!
片岡先生と加賀山先生に会いたいなー笑
丸柱って先生いてる?
彼氏が早くて10ヶ月で帰ってくるからってゆうてたんすけど、可能性あるんですかね。
男が強くあれ、女は艶やかで
それもできない俺が I need you
それでもいいと You push the back
パッと輝きサッ消える Freedom road
二人で肩寄せ合い あいまいなmood
までもMy time ride 捧げるハート三山(現:木村)聡
特徴:眼鏡、ナルシスト
ヘタレで中では
良く泣いてたね。。
不正をしては反省集会で皆に厳しい助言されては泣いてたな。
キモいよミツヤマ。三山(現:木村)聡
特徴:眼鏡、ナルシスト
ヘタレで中では
良く泣いてたね。。
不正をしては反省集会で皆に厳しい助言されては泣いてたな。
キモいよミツヤマ。うざい先生おった?
浪花少年院を最近出られた方、または親御さん。
うちは最近入院しました。他の少年院に比べて比較的に年齢が高めなので、自主性を大事にしています。と聞きました。中はどんな感じでしたか?教えて下さい。>>15
誰も書き込みしてくれませんね。
貴方、保護者ですね。
浪速の掲示板は親切に教えてくれる親御さんや出院生がいないのかなぁ?
私は、貴方の事が心配で書き込んじゃいました。
ごめんなさい。突然の投稿失礼します。慰問ライブなどさせて頂くことはできますか?
基本日中は作業して夜は資格や漢字検定等の勉強してたかな?寮によって違うかもしれないけど体育の時は筋トレ(腹筋、背筋、腕立て、スクワット、その他全50〜100回ワンセット)を永遠とやってた記憶が…更に夏はプールで足をつかずに永遠と泳いでた、走るのもきつかったな(ー ー;)以前いた少年院とは違って生徒同士でコソコソ雑談することも少なかったし先生の前や集会等で意見を述べ合うって感じで陰でイジメがあるとかもなかったかな(^_^)まぁ一度ムカついて先生とカメラの死角でおもいっきり肩ドーーンしちゃったけどね(笑)IQの高い人間が多いみたいだし学力、体力は並以上になって出院すると思います、はい(笑)飯も美味かったし出院する時5kg太ってたわ、ほぼ筋肉?ってことにしとこ(笑)
あっ、最近じゃねーわ
17年前ね(笑)
住大先生…うざかったわ〜(笑)
浪速少年院と聴くと、ふと懐かしいですね。今から30年前もう四半世紀もたつのか~建物の写真を拝見して立派な校舎になってますな~当時を思い出すと、ホンマに筋トレがしんどかったわ!内容が、V字腹筋500回コンクリートの上で全員パンツ一丁でやりましたわ、終わった後は、全員尻の皮が捲り痛そうでしたわ。いろんな筋トレ一年間続けた結果、退院する頃10キロ肥えましたわ。
浪速わええとこ。
入ることわ喜ばしいことでも
望ましいものじゃないけど
入ってよかったといまになれば
言えるかなあ。>>21
いつ頃入ってたんですか?
20の方ですか?丸柱って先生いてました?
約7ヶ月前に出院しました。
そおですね。中では基本会話はしたらいけないし、行動一つ一つ決められていて大変でした。
それでも、法務教官の先生や寮生は自然と打ち解け合い、次第に気が楽になります。
先生はいい人ばっかりだし、心配されてるは当たり前だと思いますが、
お子さんは皆元気でやっていますよ!
あと、面会や手紙は本当に勇気ずけられますし、なにより嬉しいものだと僕は思いました。
面会の際は手紙のやり取りでなにか欲しいのないか確認してあげて、差し入れしてあげてほしいです。
今だと、マンガなども差し入れ可能なので。ちなみに、お子さんが2寮で生活しているのなら、5人の先生がいてるんですがどの先生もいい人ばかりですよ。
>>23もおいてなかったですよ😰
>>15僕は浪速少年院の出院者です!
まず、大まかに
新入時教育→1.5ヵ月
中間期→7ヵ月
出院準備→2.5ヵ月
となってます。
8月に入院されたなら今は中間期だと思います!ちょうど中間期の折り返しですね。
役割活動てのが寮の中であるのですが、折り返したら役割につかせてもらえます。主任の先生をはじめ先生方が決めるのでどんな役割につくのかはわかりません。
平日は水曜日を除いて職業訓練があります!いわゆる実科てやつです。
月曜、金曜は午前だけ
火曜、木曜は午前、午後です!
月曜、金曜の午後は寮内で集会や運動があります!火曜、木曜は実科が終わってから全部の寮が合同で体育をします!おもに筋トレです。
6時から先生の講話があり、日記記入があります。7時からニュース視聴が30分あり、おわれば読書や手紙など書く時間になります。8時からはTVがみれます。先生がきめるのですがおもしろいのがみれます。
9時10分就寝です。土曜、日曜は1日寮内での生活です。午後からはDVDがみれます。
あとは同じです。クリスマス会がありますし、3月にはサッカー大会があります。
毎日する事はかなりあり忙しい毎日だと思います。
ただ、中での決まり事はかなり多く破ると2週間帰るのが遅くなります。手紙、面会など少しでも多くいってあげてほしいです。
なにわどないで、どないがなにわ?
ミナミの帝王!! おったで~
あいかわらず、金持ちで寮に居た時金貸しよった。
利子が高かったよ~。
返すのが遅い奴は、顔面にケリいれよった・
恐ろしい奴やわ~。ああ怖!!
皆な、気をつけてくださいお願いしますからね~。去年まで少年院にいたものです。
最近の出院生に聞きたいんやけど、出準寮はいまどうなってる?ホールにマットひいてみんなで図書館ぽいかんじの自由度なってたんやけど、自由度はどれぐらい進んでる?
坂口先生とかまだおるんかな?パジャマは黒になってる?5人ぐらい寮の先生おったけど名前もわすれてしもたわぁ。片岡ってまだおる?
>>29
片岡 交通事故で死んでもうこの世におらんで!