-
新潟少年学院
-
〒940-0828
新潟県長岡市御山町117-13新潟少年学院に関するスレッドです。
新座少年学院に入られた方、どのくらいで出られましたか?
>>211ヶ月ですよ!
>>3やっぱり11ヶ月くらいですよね….
ありがとうございます!!真面目に生きろ!バカども!
俺は2年だったよ!
最近まで新潟で入ってた人や、その保護者さんなど居ますか?
俺が居たときは基本10ヶ月だったなー。
普通の直接長期より一ヶ月少なかった俺は平成4~平成6まで入ってた(笑)!
二級に上がってから懲罰ばかりで
伸びた(笑)!光明寮に移動する際にも懲罰(笑)!
今年出てきたけどまー偏りあるね
俺は楽しむモチベでいないとやってらんなかったから馴れ合いで日常茶飯事個指受けてたけどwあいつとかは来年よ10月頃でてくんのか
はやくあいてーな口臭いけどw
いまごろなにしてんだろ
2後期上がれたんかな?
2年なんて1年でさえやってらんないのにもっとやべぇんだろうな
自分のしれかした如何わしいことにオトシマエつける意味でも人生ブランクの期間ではありましたが後先のことなど学ばさせて貰いました。
ありがと○寮の主任今年出てきたけどまー偏りあるね
俺は楽しむモチベでいないとやってらんなかったから馴れ合いで日常茶飯事個指受けてたけどwあいつとかは来年よ10月頃でてくんのか
はやくあいてーな口臭いけどw
いまごろなにしてんだろ
2後期上がれたんかな?
2年なんて1年でさえやってらんないのにもっとやべぇんだろうな
自分のしれかした如何わしいことにオトシマエつける意味でも人生ブランクの期間ではありましたが後先のことなど学ばさせて貰いました。
ありがと○寮の主任今年出てきたけどまー偏りあるね
俺は楽しむモチベでいないとやってらんなかったから馴れ合いで日常茶飯事個指受けてたけどwあいつとかは来年よ10月頃でてくんのか
はやくあいてーな口臭いけどw
いまごろなにしてんだろ
2後期上がれたんかな?
2年なんて1年でさえやってらんないのにもっとやべぇんだろうな
自分のしれかした如何わしいことにオトシマエつける意味でも人生ブランクの期間ではありましたが後先のことなど学ばさせて貰いました。
ありがと○寮の主任今年出てきたけどまー偏りあるね
俺は楽しむモチベでいないとやってらんなかったから馴れ合いで日常茶飯事個指受けてたけどwあいつとかは来年よ10月頃でてくんのか
はやくあいてーな口臭いけどw
いまごろなにしてんだろ
2後期上がれたんかな?
2年なんて1年でさえやってらんないのにもっとやべぇんだろうな
自分のしれかした如何わしいことにオトシマエつける意味でも人生ブランクの期間ではありましたが後先のことなど学ばさせて貰いました。
ありがと○寮の主任>>10
なに文章カッコつけてんの君笑ドラマの見過ぎ?笑
頭悪潟新院学年少先生元気ですか?
僕は、元気です。被害者の方に謝罪して更正しています。
花屎先生も元気ですか?今度ご挨拶に行かせてください。
出院した方必ず、被害者の方に謝罪して更正してくださいお願いします。僕達は、犯罪者、加害者であるのです。
もう二度と犯罪を犯さないでくださいお願いします。僕は今、中国を勉強しています、そして将来通訳の仕事を
するつもりです。竹内さん応援してくださいお願いします。被害者の方に認められる様一生懸命頑張ります。
竹内さん、これからも御指導、御鞭撻の程よろしくお願いします。俺は、ここで色々なことを学び成長した
ここは入った時とても安心感で包まれたのは今でも覚えている
やっと、解放される、これで新しい道を歩める、そんな気持ちでした
でも担任も途中で変わったり、主任とも喧嘩が絶えず、教官の都合が悪くなれば内省にいれられたり、それでも最初の半年位は更生する気になれず寮生や教官と喧嘩してカメラのついた個室へと入れられた事も…
それでも、静思寮の教官だけは違くて冷たいけれどとても熱い心の先生でした。ずんぐりむっくりしてておじさん臭いけど大好きでした!
最後仮退院の時も、当日休みにも関わらず出るのを見送ってくれました。
本当にお世話になりました
今は犯罪とは無縁で不良交友との関係も断ちました最近、病院で、潟少で一緒だったものが、肝臓ガンで、入院していたけど、C型肝炎は、早期に発見して、治療したほうが、よいと、思います。
ここはそんなに厳しくないんですか?
お前が入ったらわかるよ
死ね http://www.犯罪者! http://www.便所虫! www.
死ね http://www.犯罪者! http://www.便所虫! www.
また、再販刑務所などでは、必ず少年院メンバーと、再会しますよ。しかも、会いたくない者と、考査、独居、工場など、再会しますよ。少年院くらいなら、まだやり直しが、聞くから、今からでも、遅くないです。頑張って下さい。
もうすぐで息子が仮退院です。
院での息子は毎日頑張りました。
通常より1ヶ月早くの出院です。
新潟少年学院での親子行事は、和気あいあいで、先生方の温かな優しさ、厳しさが身に染みて伝わりました。息子の成長に感謝で一杯です。
後は、お迎えの日だけの出向きになりましたが、新潟少年学院の思い出は一生の宝物です。
ありがとうございました。息子さん頑張っていたんですね良かったですね。
出院しても更正は続きますよ少年院で学んだ事を忘れないように生きて下さい!>>24
出院して、3日目!!
明日から本格的に社会人です。
久しぶりの外の空気
味わうご飯に胃もビックリ状態ですが
気持ちが強くなり考え方、行動も
シッカリとして私が勉強出来ています。
少年院での生活の中で身につけた
約1年を無駄にしない様に
親子で、ユックリほのぼの
頑張ります。
新潟少年学院の先生方、職員の方
本当に、ありがとうございました。
良い報告が出来る様に頑張ります。みんな、更正するんですね!
よう
あいたい。あいたいひとがいる。
新潟少年学院は暖房はないですよね?お湯で顔洗えないの?洗濯はどうするの?手で水で洗うのですか?
>>29 暖房ありますよ。洗濯は被服係の業務です。洗濯機があってまとめて洗います。
自主学習のカビガード忘れんな^^