-
国立きぬ川学院
-
>>178今Facebookに旧姓入れてみました。
私の旧姓に雅美か、
私の旧姓にまみ、
で検索してみて下さい。今自分で検索したら、旧姓に雅美で、Facebook出てきたよ。
七福神の一人(なんだっけ)の写真です。
さいたま市在住って出てきます。
名字は変わってるけどソレガ私なので。
今なら旧姓に雅美で、トップに出てきます。ダメです。
名字思い出せない( ˙◊˙ )仕事用で携帯2台もってるから使ってないLINE idお知らせするね。
b-suke324
雅美ちゃん待ってるから
。:°ஐ♡*今から45年前くらいに鬼怒川入所してた方いるかな?私は2寮郡司先生でした!
今から45年前くらいに鬼怒川入所してた方いるかな?私は2寮郡司先生でした!
>>96
一緒立ったのかなぁ、あの頃思い出すと、今でも、母の事思い出す
>>185私も、軍事先生でした。
きぬがわ学院、懐かしい〜
あの若い頃の1年7ヶ月はものすごく長かった…
農作業スコップでの天地返し、朝夕のランニング。ホール流しはほんとにキツかった〜>>190あいさん、年代は違うかもですが、一寮でしたか?
朝夕のランニングとホール流しと言えば一寮かなと…私は懲りずに二度脱走して1年10ヶ月いました!今の時期の落ち葉掃き半端ないよね🍂
台風の日に脱走した奴いたな…
寺岡先生、武蔵野学院6寮からきぬ川に異動したのが4年前になりますかな?もう13年前になるけど、6寮は楽しかったよ。出てからも会いに来てくれて、少年院にも面会来てくれた。
>>194
流石寺岡先生だ…>>186私も、45年前2寮に居たよ。地元は、何処?
>>196埼玉だよー
>>197
もしかして、ひとみちゃんですか?
>>197
そーだよ!だれ?
>>199誰かな⁇
>>199
調理学習の時倉庫からコンビーフ盗み夜押し入れで代わる代わる食べたこと思い出だなー
調理学習の時倉庫からコンビーフ盗み夜押し入れで代わる代わる食べたこと思い出だなー
>>202
>>202瞳ゃん、懐かしいナァ?元気にシテル、幸せに、過ごしてますか。
>>207誰だか?全く名前で思い出せない…ごめんなさい🙏私は息子娘自立して孫二人居てばーばの生活してますよ~
>>208もう、45年前の、事だもの、仕方ないよ。顔と名前が、一致しないの当たり前ダヨ。でも、掲示板等して、懐かしい人が、幸せで充実してること、わかって、嬉しいです。また、返信シテネ。
>>209せめて地元でも教えてよ、でそちらは楽しく人生送ってますか?