-
八街少年院
-
〒289-1123
千葉県八街市滝台1766八街少年院に関するスレッドです。
1
先生が箸で刺されたらしいが、刺したのは誰だ?
ってか、逆に、刺された先生は誰だ?わら
にしう…でしょ!笑
間違いない( ̄▽ ̄)>>4
てめえら
西内に世話になったクズだろ
ふざけた事かきこんでんじゃねーぞ
くだらねー
後あいつはさされてねーから
知らねー人間がほざくな
知ったかする暇あんなら仕事しろボケ俺は、18年前に八街にいてあそこでの生活は、本当に人生の為になった。殺人以外の犯罪は全てやったと思うし、入院当時は
覚せい剤の後遺症で、足し算・引き算・割り算・掛け算が出来ず
人間として終わっていると深く認識をさせてもらった。
少年院での生活で規則正しい生活と活字・そろばん。この出会いは本当に自分の運命を好転させてもらった。
今では、建設業・製造業・運送業と経営をし、来季は売上10億を
目指している。利益率に限っては、業界では異例の数字をあげるまでになった。
本当に少年院での生活が人生の分かれ目になった。みんなも
がんばれば、人生を好転させる事が必ず出来るから、プラス思考で人生に臨んでください。>>6
すごいですね。プラス思考で頑張られましたね。自分の気持ち次第で、これからの人生はどうにでも変えられることを教えてもらいました。
息子もまだまだ今からが試練の時です。6さんのように、プラス思考で人生を切り開いていってほしい。>>6
強姦も、やったんですか#7さんは、息子さんが現状、入院しているんですか?
そうでしたら、ぜひ、今現在がものすごいチャンスに恵まれて
いる状況ですから、本人に言ってあげて下さい。「どうせ、中ではやることがないのだから勉強して頭を鍛えて
外で良い生活が出来るように本を読め」と私はその一言を
言ってくれた知人がいたせいで、人生が好転しました。
私の経験から、悪い事を思い勉強するのではなく、世の中に必要とされる為に勉強するのは楽しい事です。
今現在も世の中(お客様)に求めて頂けるのが、本当に幸せです。
自分は生きていて良いんだ、存在価値があるんだと認識できるからです。元、クズ中のクズが言うんですから間違いありませんよ。
息子様にがんばれと伝えてください。#8さん、それ以上はプライベートの侵害ですぞ!!
>>9
入院してまだそんなに日がたたず、まだ模索している感じです。
規則違反で半月延びたり、延びたからといってやる気がなくなっていたり、親としては心配ですが。♯9さんが言われたことを、言ってみようと思います。本は読みたいと言っていましたし。
ありがとうございます。社会からはみ出すエナジーを、上手く他に向けられたら、普通の人には中々見付けられない、人生の宝物が見付かるかもしれませんね。
因みに私は、入って良かったと思ってます。
2度と入りたくない。
悪い事をすると、またこう言う辛い所に長く入らなければイケないと言うのを、身を持って知れました。そうですよね。
入ってからしかわからないこともありますよね。何だか希望が持てます。心を強く持てそうな気がしてきました。ありがとうございます!(削除)
6のような妄想人間は相手しないようにw
焼きの印旛か八街か…30年前の八街の夜は怖かった。
八街しけてるわ
八街しけてるわ
八街から串田教官が茨城農芸にきたんですが、しってる人いる?
八街には、16年前にいました!
ちなみに、担任は、串田でした。笑懐かしぃ〜ですな!妄想人間か・・・
やっぱり、周りから見たり聞いたりすると妄想の様な人生のように思われるのか。。。まっ自分でもなぜ、俺なんかが、こんな人生を送れているのか不思議におもう。但し、仕事は年間360日出社して、1日15時間勤務を行っているから、当然といえば当然の結果で、さらに、ついてきてくれている仲間に恵まれすぎたからだとは思うが。うちの会社では、少年院・刑務所出身者が結構いるし家庭に恵まれていない従業員が80%くらい占めているかな。そんな人間たちの集まりでも、株式上場を目指せると思いながらみんなで、がんばっているよ。妄想だとおもうなら、名前の会社名で検索してみてはいかがでしょうか?社会保険完備・ボーナス支給・年間所得平均500万。但し、会社名は漢字だよ。千葉県にあります。業界では結構名前も通っているとおもうよ。さすがに、俺も八街少年院出身者だとはお客様には言えないので、詳しくはこれ以上話せませんが。
もうひとつ、求人広告をみれば大体載っているから調べれば
すぐに判明するのでは。
みんな、俺みたいな人生もあるから、腐らず努力すると中々おもしろいよ。みんながんばれ。ちなみに、当時、東京の宇田川警備隊っていうチームの頭の I 君とその後輩のK君と一緒の部屋だった。その二人が相当あたまが良くて、影響を受けて勉強をするようになった。
後輩のKは、少年院が2回目で二人殺めたといっていた。見た目はすごい優秀な秀才君って感じだけど。先輩の I 君からも裏はとれていたから、間違いない。
でも、もう19年も前の話だけどね。
先輩の I 君は出院したら、不動産屋になって金持ちになるといって勉強していた。
後輩のK君は、学習院をトップで入学しただけあって、勉強は出来た、出院したら大検とって大学行ってパーサー(航空整備士)になるっていってたな。みんな元気してるかな。2度目の年少だった
去年の今頃出たけど
剣道とか教えてもらったり
色々な資格を取れた
今では感謝八街、なつかしいですね^ ^
30年前に行ってましたよ。自分は八街でいい思いも酸い思いも沢山しましたね。
でもあそこの教官はみんないい人ばっかり。
自分はあの教官たちのおかげで更生して真面目に働き、真面目に生活をしてます。
いつかサシで呑もうなんて口約束したけど、それは無理って分かってるけどまた会いたいもんです1998〜2000年まで居ました!
懐かしい。
岡田先生[ワリオに似てる人]がNARUTOが好きでめちゃNARUTOの話語ってたのが一番の記憶だなー高橋先生は
なんかガンダムの話で意気投合してお互い笑い合ってたけど
元気にしてるかなー?長谷川先生の
剣道は厳しかったけど
頑張っただけ本当に認めてくれてすげー嬉しかったな!俺が今こうして更生して
社長やってるけど八街の先生のお陰だよ。
本当に今でも感謝してます。厳しかったけど
それなりに学べた所でした丸亀少女の家〜
一年前入ってました😏少年院ぐるちゃつくりましよ〜
(削除)
よかったららいんついかして〜
西内、岡田、神保、龍福、松井みんな元気かな?